ブルーレイディスクレコーダーの変わりになってしかもコスパの良いnasne (ナスネ)。
本体価格約2万円。
アプリTV SideView500円。
https://itunes.apple.com/jp/app/tv-sideview/id594171390?mt=8
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sony.tvsideview.phone&hl=ja
PC TV with nasneが3000円。
http://store.sony.jp/Special/Game/Nasne/Pcnasne-dl/
合計約24000円。
特にPS3やPS4が無くても使えます。

ブルーレイディスクレコーダーより優れているのは「PC TV with nasne」を導入することでPCでTVが見れるようになること。
またPCで管理することによってDVDやブルーレイに焼いて保存できるようになります。

接続も簡単。
TVアンテナとnasne、自分のPCと同じターミナルとインターネット接続するだけ。
1台のnasneで録画出来るのが1番組ですが連結させることで複数録画も可能になるようですが、僕の場合1番組で十分なので1台です。

録画したTVをTV SideViewでPC,iPhone,Xperiaに持ち出して見るのももちろん、外出時にリアルタイム視聴も出来ます。
外出時に録画予約も可能。
番組表から簡単に予約できます。

PCでテレビ管理出来るのがかなり便利。
ミニプレーヤーモードで「ながら見」も中々快適です。

忙しいとTVを見なくなったりしますし、開いている時間に好きな番組が無くTV離れをしてしまったりしましたが、nasneで開いている時間に好きな番組を見れるようになりました。