Photo ILCE-QX1買いました。 Author satoru Date 2014/10/01 買いました。というかまだ予約しましたなんですが。 本体機能としてはα5000程度なんですよね・・・何が僕をこの機種にそそってしまったのでしょうか・・・ ちなみに「200万画素にリサイズされたうえで即座にスマートフォンにも
タブレット・スマホ Xperia Z3 Tablet Compactが欲しい Author satoru Date 2014/09/08 NEXUS7が急に故障・・・ 保証期間オーバーで、まず間違いなく修理代のほうが高いのでこのままサヨナラ。家での使用頻度が一番高かったのでどうにかしないと、ということで7,8インチのタブレットを探してみたのですけど「現状N
tips, タブレット・スマホ ウィンドウズタブレットでのおすすめのアプリとメトロ画面 Author satoru Date 2014/08/12 ウィンドウズRTではソフトの追加はストアでのアプリしかありません。 その為デスクトップとMetroを行き来することが多くなります。 まずデスクトップですることが多い作業。・IE・ファイル管理(ワードなどのファイル立ち上げ
Photo, タブレット・スマホ ALsee(画像写真加工) Author satoru Date 2014/08/12 ウィンドウズアプリの写真画像加工ではALseeがおすすめ。 基本的にサーフェス2でやりたい画像加工は精々ブログ用に加工なので、複雑な機能は無くてもシンプルで使いやすいアプリのALseeは正にぴったりでした。 ブログ用写真
タブレット・スマホ Readiy pro Author satoru Date 2014/08/12 feedlyと簡単に連動できる互換RSSリーダー「Readiy pro」がおすすめ。nextgen readerかこちらのどちらか好みのほうでといった感じでしょうか。 公式より優れているのはどちらも記事全文をワンクリック
タブレット・スマホ Hyper for YouTube Author satoru Date 2014/08/12 YouTube観覧用Windowsアプリではかなりお勧めなのが「Hyper for YouTube」 簡単なUIなので直感的に使用可能。 特に説明がなくてもさくさくっと使えていけます。いいねや後で見るも使いやすいので、ど
タブレット・スマホ Surface(サーフェス)2レビュー Author satoru Date 2014/08/07 Surface(サーフェス)2買いました。 さて・・・ サーフェス3proも出た今何故にサーフェス2なのか。 まず僕の環境でいえば・メインPCはハイスペックなものがあるが簡単に動かせる大きさではない。(win)・タブレッ
hobby 新作は「ダービースタリオンGOLD」、3DSで今冬発売予定 Author satoru Date 2014/08/07 新作は「ダービースタリオンGOLD」、3DSで今冬発売予定 懐かしい。1作目から全部やってる。 最初はノーザンテーストが最高の種牡馬だったよね。対戦出来なかったので自己満だったけど。 その次はスピード系で低確率の牝馬繋ぎ
hobby アナと雪の女王 Author satoru Date 2014/07/17 アナと雪の女王やっと見ました。次女が初日に行って「面白い」って。長女もその後見に行ってよかったよって。 で、ブルーレイ発売されたので見ました。 うーん。ディズニーランドやシーのショー見たいな映画だなって感じ。 ミッキーが
Photo TAMRON(タムロン)SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) Author satoru Date 2014/06/21 TAMRON(タムロン)SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) 買っちゃいました。1か月待ち・・・でかいねええw
tips, タブレット・スマホ EveryTrail Author satoru Date 2014/06/21 船橋~ディズニーシー(ポタリング) EveryTrail – Find the best hikes in California and beyond iPhoneGPSロガーだとEveryTrailがおすす
タブレット・スマホ アップル、SIMフリー版「iPhone 5s/5c」を販売開始ってお得なの? Author satoru Date 2013/11/23 アップル、SIMフリー版「iPhone 5s/5c」を販売開始ってお得なの? これどうなんでしょうね?b-mobileで月額1GBまでのプランで3060円。そうなると各メーカー実質本体無料だから月1000円くらいしか負担